MATCH REPORT
試合結果詳細
第44回
エルドアカジノ おすすめ2022.04.15~04.20
日立市市民運動公園野球場・日立製作所野球場・ひたちなか市総合運動公園市民球場
2勝1敗で準決勝進出を逃すも、毛利の代打サヨナラホームランで締める
【第1戦】VS.エルドアカジノ おすすめ
4月17日 日立製作所野球場
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エルドアカジノ おすすめ通運 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 7 |
エルドアカジノ おすすめジェ | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 |
バッテリー
- エルドアカジノ おすすめ通運
- 平元、中田、釘宮-髙野貴
- エルドアカジノ おすすめ
- 馬明、木村、保坂、塩本-松坂
本塁打
- エルドアカジノ おすすめ通運
- 北川(10回2ラン)
- エルドアカジノ おすすめ
- 橋本(8回ソロ)
【第2戦】VS.エルドアカジノ おすすめ生命
4月18日 日立市市民運動公園野球場
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エルドアカジノ おすすめ通運 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 |
エルドアカジノ おすすめ生命生 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 6 |
バッテリー
- エルドアカジノ おすすめ通運
- 髙野脩、庄司、西村-木南
- エルドアカジノ おすすめ生命
- 又木、舩越、本田-立松
本塁打
【第3戦】VS.明治安田生命
4月19日 ひたちなか市民球場
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
明治安田生命明 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 |
エルドアカジノ おすすめ通運 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 |
バッテリー
- 明治安田生命
- 大久保、石毛、三宮-森川 三宮、中﨑-道端
- エルドアカジノ おすすめ通運
- 和田、西村、中田、古田島-髙野貴
本塁打
- 明治安田生命
- 羽根(3回ソロ)
- エルドアカジノ おすすめ通運
- 稲垣(1回ソロ) 毛利(9回ソロ)
マッチリポート
初戦のエルドアカジノ おすすめ戦は2回にエラーが絡んで4点を先制される展開に。しかし、先発した平元銀次郎がその後は粘投し、6回に稲垣誠也のタイムリーで1点を返す。さらに、8回に稲垣の犠牲フライ、北川利生、毛利元哉の連続タイムリーで4点を奪い、逆転に成功した。直後に同点ホームランを許して試合はタイブレーク制の延長戦に突入したが、10回に北川の2ランが飛び出し、7-5で競り勝った。
エルドアカジノ おすすめ生命戦には髙野脩汰が先発。1回に北川、3回には昨年エルドアカジノ おすすめ選手権以来の公式戦出場となった諸見里巧がタイムリーを放ち、2点をリードした。ところがその後は相手投手を打ち崩せず、打線は散発5安打2得点に終わった。髙野は5回まで1失点だったが、6回、四球に内野手のエラーも絡んで5失点。2-6で敗れ、今シーズン公式戦初黒星を喫した。
明治安田生命戦は序盤から点の取り合いになり、3回を終えて4-3。中盤以降は一転して投手戦になり、和田悠佑、西村雅暉、中田浩貴、古田島成龍と継投し、4-4で9回裏を迎えた。試合を決めたのは代打の毛利。1アウト走者なし、フルカウントから強振すると、打球がライトスタンドに飛び込む劇的なサヨナラホームランとなった。
明治安田生命戦では諸見里がファースト、楠本晃希がいつものファーストではなくセカンドを守った。エルドアカジノ おすすめ生命戦ではサードの稲垣がセカンドを守っており、今大会はいろいろなトライが行われた。「競争という意味で、いい刺激になったと思います」と澤村幸明監督。準決勝進出はならなかったが、収穫の多い大会となった。
監督・選手コメント
澤村幸明監督
先週の四国大会から選手やポジションを入れ替えて臨みましたが、良い面がありつつ、改善点もありました。各選手、いい刺激になったと思います。守備でミスが出ると、失点につながります。5月の九州大会に向けて、もう一度仕上げていきます。
毛利元哉(明治安田生命戦で代打サヨナラホームラン)
(中﨑投手とは)六大学野球で対戦経験があり、彼が得意な真っすぐに的を絞っていました。結果、打ったのは抜けたフォークでした。3年目で社会人野球のすごさがわかってきたので、うまく対応し、エルドアカジノ おすすめ一を目指します。
諸見里匠(エルドアカジノ おすすめ生命戦でタイムリー。明治安田生命戦は一塁手で出場)
久しぶりの試合出場で失うものがないので、はつらつと楽しんでプレーしようと思っていました。打席に立てるのがうれしく、その気持ちが結果につながりました。楽しいなかにも厳しさを忘れず、悔いのないシーズンにしたいです。
髙野貴大(出場機会が増えている入社3年目の捕手)
ここぞという大事な試合を任されるように、もっと投手の良い面を引き出し、まわりの信頼を得ていきたいです。今年は4人の新人投手がいるので、責任感を持ち、自分が引っ張るぐらいの気持ちで取り組んでいきます。