MATCH REPORT
エルドアカジノ おすすめスロット結果詳細
第78回
JABA東京スポニチ大会2024.03.09~03.14
明治神宮野球場、川崎市等々力球場、大田スタジアム
若手が躍動し4エルドアカジノ おすすめスロットに粘り勝ち。優勝は逃すも貴重な経験を積む
【第1戦】VS.ニチダイ
3月9日 等々力球場
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ニチダイニ | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 |
エルドアカジノ おすすめスロット | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1× | 5 |
バッテリー
- ニチダイ
- 酒井、吹本、中上、戌亥-井上
- エルドアカジノ おすすめスロット
- 川船、中田、松澤-山本
本塁打
- エルドアカジノ おすすめスロット
- 北川(2回ソロ)
【第2戦】VS.鷺宮製作所
3月11日 明治神宮野球場
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エルドアカジノ おすすめスロット | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 4 | |
鷺宮製作所鷺 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
バッテリー
- エルドアカジノ おすすめスロット
- 相馬、冨士、中田、松澤-山本
- 鷺宮製作所
- 中島隼、竹丸-佐藤
本塁打
- エルドアカジノ おすすめスロット
- 木村(5回ソロ)、沓澤(6回2ラン)
【第3戦】VS.エルドアカジノ おすすめスロット製鉄東海REX
3月13日 川崎市等々力球場
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エルドアカジノ おすすめスロット製鉄東海REX製 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
エルドアカジノ おすすめスロット | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | × | 5 |
バッテリー
- エルドアカジノ おすすめスロット製鉄東海REX
- 吉川、加藤、続木-阿保
- エルドアカジノ おすすめスロット
- 和田、板川-山本
本塁打
- エルドアカジノ おすすめスロット製鉄東海REX
- 金子(2回2ラン)
【準決勝】VS.JR東エルドアカジノ おすすめスロット
3月14日 明治神宮野球場
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エルドアカジノ おすすめスロット | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 6 |
JR東エルドアカジノ おすすめスロットJ | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 |
バッテリー
- エルドアカジノ おすすめスロット
- 川船、ジャクソン、冨士、板川、松澤-山本
- JR東エルドアカジノ おすすめスロット
- 石上、西居、髙山-小藤
本塁打
- エルドアカジノ おすすめスロット
- 木村(2回ソロ)、田中(9回2ラン)
- JR東エルドアカジノ おすすめスロット
- 海﨑(4回2ラン)、菅田(4回ソロ)、栗林(9回ソロ)
【決勝】VS.Honda
3月14日 明治神宮野球場
チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エルドアカジノ おすすめスロット | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
HondaH | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2× | 0 | 7 |
バッテリー
- エルドアカジノ おすすめスロット
- 相馬、和田、中田、ジャクソン、松澤-山本
- Honda
- 中村伊、有村-辻野
本塁打
- Honda
- 三浦(7回2ラン)
大会リポート
初戦のニチダイ戦には川船龍星が先発。一時は4-2としたが、エラー4つを記録するなど守備が乱れて8回を終えて4-4。接戦となったが、代打・田中滉伸のタイムリー2塁打でサヨナラ勝ちを収めた。
鷺宮製作所戦も接戦となり、5回を終えて2-3とリードされた。しかし6回表に沓澤侑輝が2ランホームランを放って逆転。冨士隼斗、中田浩貴、松澤海渡の継投でこのリードを守り、連勝を飾った。
エルドアカジノ おすすめスロット製鉄東海REX戦も序盤から点の取り合いになり、3回を終えて3-3。5回から登板した板川佳矢がリズムの良い投球で流れを引き込むと、7回大谷昇吾、8回山本空のタイムリーで5-3とし、3連勝で準決勝進出を決めた。
ここまでの3エルドアカジノ おすすめスロットで新人の佐々木優征、島村大樹がスタメンに起用され、同じく新人の冨士もマウンドに上がった。2年目の山本、田中、板川、松澤もそれぞれ主要な役割を任され、若い選手たちの躍動が目立った。
準決勝のJR東エルドアカジノ おすすめスロット戦も川船から新人のジャクソン海につなぎ、冨士、板川、松澤へリレーするフレッシュな継投となった。試合は4-4で9回へ突入。鷺宮製作所戦から4番に座った田中が1アウト1塁から2ランホームランを放ち、土壇場で競り勝って決勝進出を果たした。
最後はHondaにコールド負けを喫し、優勝はならなかった。しかし、佐々木、島村が全エルドアカジノ おすすめスロットに出場し、冨士とジャクソンはそれぞれ2エルドアカジノ おすすめスロットに登板した。「(若手に)この経験を次に繋げてほしいのが一番です」と語ったのは澤村幸明監督で、次のJABA岡山大会(4月12日開幕)に向けて選手たちに宿題が与えられた大会となった。
なお、山本が大会通算打率.538で首位打者賞と敢闘賞、沓澤侑輝が計9安打で打撃賞を受賞。木村翔大が2本のホームランを記録した。
監督・選手コメント
澤村幸明監督
決勝で敗れましたが、4エルドアカジノ おすすめスロットに粘って勝ち切ったのは絶対にムダではないので、若手には今大会の経験を今後に繋げてほしいです。体力面、技術面など、もう一つ二つレベルアップしないといけないなとは感じています。
添田真海(主将)
若い選手でここまで戦えたことを自信にして、さらにレベルアップに努めます。決勝で負けたのは悔しいですね。やはり打たないと勝てないです。完封されましたが、こういうエルドアカジノ おすすめスロットを逆転するチームになっていきたいです。
山本空(首位打者賞、敢闘賞)
打撃はたまたまで、いつもこれくらい打てるといいですね。先発を任された捕手として、失点の多さを反省しています。いい投手をどうリードするか、また勉強して次の岡山大会で優勝できるようにやっていきます。
沓澤侑輝(打撃賞)
キャンプから得点力を課題にして取り組んできたので、ある程度は結果として出たのかなと思います。ただ、守備が持ち味のチームでありながら失点が多かったので、そこはもう一度見つめ直さないといけないです。
田中滉伸(JR東エルドアカジノ おすすめスロット戦で決勝2ラン)
繋ぐことを考えて振った結果がホームランになりました。自分が4番になるという気持ちでキャンプから取り組んできて、今大会は実際に4番を任されています。やってきたことが間違いではなかったと思えています。
板川佳矢(エルドアカジノ おすすめスロット製鉄東海REX戦5回無失点で勝利投手)
なんとか自分たちのリズムになるようにと思って投げました。先発にこだわりはありますが、ロングリリーフも役割のひとつなので常に意識しています。後輩ができて責任感が出ますし、気持ちも引き締まっています。
佐々木優征(新人 5エルドアカジノ おすすめスロットスタメン)
ルーキーで必死に取り組まなければいけないので、キャンプから自分らしさを出すことに努めてきました。球質に対応できていない部分はありますが、先輩たちと都市対抗、エルドアカジノ おすすめスロット選手権でエルドアカジノ おすすめスロット一になれるよう頑張ります。
島村大樹(新人 DHで5エルドアカジノ おすすめスロットスタメン)
気負わずに、自分ができるプレーを思い切り、精いっぱいやることを意識しながら試合に臨んでいます。伝統あるエルドアカジノ おすすめスロット野球部の一員として、都市対抗、日本選手権で日本一になることを目標に頑張っていきます。
冨士隼斗(新人 鷺宮製作所戦、JR東エルドアカジノ おすすめスロット戦に登板)
初登板(鷺宮製作所戦)は緊張感もありましたが、落ち着いて投げられました。ただ、変化球はまだ投げ切れていないです。新人のフレッシュさを出しながら、チームの目標であるエルドアカジノ おすすめスロット一に貢献したいと思っています。
ジャクソン海(新人 JR東エルドアカジノ おすすめスロット戦、Honda戦に登板)
チームのみなさん優しくて、すごくやりやすいです。まだ球速が本調子ではないぶん、変化球を使ったり、腕を振ったりを考えて臨みました。先発、中継ぎ、抑え、どこでもいけるので、任された場所でエルドアカジノ おすすめスロット一に貢献したいです。