MATCH REPORT
試合結果詳細
第21回全日本実業団女子・高壮年剣道大会2018.03.03
東京武道館
4人の新人加入でチームに厚み 2チームがベスト16に
マッチリポート
実業団女子剣道の日本一を決する今大会に、全国から123チームが参加。大学時代に名を馳せた4人の新人選手が加入した日通からは、3チームが出場した。エルドアカジノ 勝てるゲーム抜群のチームワークを誇る、先鋒・瀧澤、中堅・遠野、大将・斉藤の3人。首都圏チームは、先鋒・今泉、中堅・古関、大将・田島とベテランと新人が融合した3人。航空事業支店チームは、先鋒・塩野、中堅・作山、大将・図末の勢いのある新人3人で臨んだ。
開会式直後の第1試合に出場した本社チームは、全員が竹刀のキレを感じさせる剣道で川崎信用金庫を3-0で圧倒。しかし2回戦は昨年大会の優勝チーム、西日本シティ銀行(本店)との対戦。体格に優る相手を果敢に攻めた瀧澤だったが、ポイントを奪うことができず引き分け。遠野も気迫に満ちた剣道を見せたがエルドアカジノ 勝てるゲームを打たれて一本負け。後のない大将・斉藤は代表戦に持ち込むべく前に出たが、試合巧者の相手に一瞬のスキをつかれてエルドアカジノ 勝てるゲームを許し、0-2で敗退した。
首都圏チームは、先鋒の今泉が躍動しチームを鼓舞。初戦は0-0からの代表戦を大将・田島が飛び込みエルドアカジノ 勝てるゲームを決めて2回戦へ。新日鐵住金(鹿島)との対戦では、中堅・古関がブランクを感じさせない技ありのエルドアカジノ 勝てるゲームを二本奪って試合の流れをたぐり寄せるが、田島が終了間際に逆胴を取られて、まさかの二本負け。しかし、代表戦では田島が名誉挽回の相エルドアカジノ 勝てるゲームを決めて3回戦に勝ち上がる。ゾーンに入った3人は江藤酸素を3-0で破り、4回戦のパナソニックES本社に挑んだ。強豪との対戦になったが、ここでも今泉が先をかけて(積極的に攻めて)相手を圧倒し二本勝ち。流れは日通に傾きかけたが、古関、田島はドウを抜かれて1-2の逆転負け。準々決勝に進むことはできなかったが、今泉の覚醒と古関の復帰は大きな収穫となった。
勢いのある新人3人の航空事業支店チームは、前評判通りの展開。初戦の福岡トヨペット(B)を2-0で退けると、2回戦のJTBにも3-0で圧勝。中堅・作山はふた振りで二本奪うという強さをみせる。3回戦のNTT東日本(本社)との対戦でも、作山は二本勝ちをおさめてチームを牽引する。4回戦はパナソニックES門真。先鋒・塩野はこの日初めてポイントを落とし、作山も引き分けるが、大将・図末は最後まで二本を取り返すべく気迫を見せエルドアカジノ 勝てるゲーム一本勝ち。強豪相手に1-1と迫ったが内容負けで、準々決勝進出は果たせなかった。
同時に行われた高壮年・5段以下の部(参加343人)では、加藤禎之(4段、日通本社)が3位入賞を果たした。
コエルドアカジノ 勝てるゲームト
了戒明宏監督
この大会の出場チームは、20年前と比べてほぼ倍増していると思います。女子選手の数が増えているだけでなく、実業団女子剣道のレベルが年々上がっているのと、西日本シティ銀行しかり、パナソニックしかり、西日本の剣道のレベルが非常に高く、東日本勢を一歩リードしているという現状です。
エルドアカジノ 勝てるゲームとてもよくまとまっていて、いい準備をしていましたが、2回戦で昨年の優勝チームと当たってしまったのは残念でした。もう少し試合をさせてあげたかったです。首都圏チームに古閑選手が戻ってきたことは、剣道部全体にとって大きいです。若い選手たちは、古閑選手から試合運びなどを学んでほしいと思います。また、今年は学生時代に実績のある新人選手が4人入ってくることになりました。卒業前でもあり、稽古不足は否めませんが、6月の関東実業団に向けて期待しています。
今泉佳恵選手(首都圏チーム・先鋒)
今日はのびのび剣道をして、ポイントを失わずに後ろに繋ぐことだけを考えていました。アップのときに、いつもより体が動く手応えを感じていたので、迷いなく剣道ができました。ただ、もっとポイントを取らなければいけなかった反省もあります。2勝2分けの結果を見れば先鋒の役割を果たしたと思われるかもしれませんが、この結果に満足せず、自分の課題を見つけたいと思います。
塩野あゆみ選手(航空事業支店チーム・先鋒)
稽古不足を痛感しました。大学時代に積んできた練習の貯金は思ったほど残っていなかったです。常に前に出て、相手に圧をかけていく剣道を目指していますが、後半はいっぱいいっぱいでした。大学時代は、作山が先鋒で流れを作って、自分が後ろに繋ぐ役回りに慣れていましたが、今日は先鋒として納得できる仕事ができませんでした。稽古大好きというタイプではありませんが、関東実業団の優勝を目標にして、自分を追い込みたいと思います。
作山結香選手(航空事業支店チーム・中堅)
学生剣道と社会人剣道の違いは、社会人では引き技に旗が上がらないことだと感じました。自分は引き技が得意ですから、前に出る技に磨きをかけないと苦しい場面が出てくると思います。自分にとっては、ぶっつけ本番の大会になりましたが、ポイントを落とさずに大将に繋げたのでホッとしています。春合宿後の関東実業団が、今から楽しみです。
試合結果
本社チーム 成績
1回戦
日本通運(本社) | 3 | - | 0 | 川崎信用金庫 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 瀧沢 悠里 | エルドアカジノ 勝てるゲーム、エルドアカジノ 勝てるゲーム | 小笠原 萌乃 | ||
中堅 | 遠野 凌子 | ドウ | 鈴木 彩希 | ||
大将 | 斉藤 みのり | コテ、エルドアカジノ 勝てるゲーム | 和氣 なつこ | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
2回戦
日本通運(本社) | 0 | - | 2 | 西日本シティ銀行(本店) | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 瀧沢 悠里 | 分 | 久堀 順子 | ||
中堅 | 遠野 凌子 | エルドアカジノ 勝てるゲーム | 今村 舞 | ||
大将 | 斉藤 みのり | エルドアカジノ 勝てるゲーム | 宮本 麻由弥 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
首都圏チーム 成績
1回戦
日本通運(首都圏) | 0 | - | 0 | セントラル警備保障(本社) | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 今泉 佳恵 | 分 | 池田 美希 | ||
中堅 | 古閑 春奈 | 分 | 伊賀 妃都美 | ||
大将 | 田島 侑里 | 分 | 村岡 糸央李 | ||
(代表戦) | 田島 侑里 | エルドアカジノ 勝てるゲーム | 伊賀 妃都美 | ||
補欠 |
2回戦
日本通運(首都圏) | 1 | - | 1 | 新日鐵住金(鹿島) | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 今泉 佳恵 | 分 | 二宮 未来 | ||
中堅 | 古閑 春奈 | エルドアカジノ 勝てるゲーム、エルドアカジノ 勝てるゲーム | 小田 祐美 | ||
大将 | 田島 侑里 | エルドアカジノ 勝てるゲーム、ドウ | 金井 愛里 | ||
(代表戦) | 田島 侑里 | エルドアカジノ 勝てるゲーム | 小田 祐美 | ||
補欠 |
3回戦
日本通運(首都圏) | 3 | - | 0 | 江藤酸素 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 今泉 佳恵 | エルドアカジノ 勝てるゲーム | 後藤 華蓮 | ||
中堅 | 古閑 春奈 | エルドアカジノ 勝てるゲーム | 今村 春菜 | ||
大将 | 田島 侑里 | エルドアカジノ 勝てるゲーム、エルドアカジノ 勝てるゲーム | 神田 笑美 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
4回戦
日本通運(首都圏) | 1 | - | 2 | パナソニック(ES東京本社) | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 今泉 佳恵 | エルドアカジノ 勝てるゲーム、コテ | 竹之内 万裕 | ||
中堅 | 古閑 春奈 | ドウ | 三好 絢女 | ||
大将 | 田島 侑里 | ドウ | 佐藤 佑美 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
航空事業支店チーム 成績
1回戦
エルドアカジノ 勝てるゲーム | 2 | - | 0 | 福岡トヨペット(B) | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 塩野 あゆみ | 分 | 江口 | ||
中堅 | 作山 結香 | エルドアカジノ 勝てるゲーム、エルドアカジノ 勝てるゲーム | 徳永 祥子 | ||
大将 | 図末 杏菜 | エルドアカジノ 勝てるゲーム、コテ | 安藤 由衣 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
2回戦
エルドアカジノ 勝てるゲーム | 3 | - | 0 | JTB | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 塩野 あゆみ | エルドアカジノ 勝てるゲーム | 徳永 光 | ||
中堅 | 作山 結香 | エルドアカジノ 勝てるゲーム、エルドアカジノ 勝てるゲーム | 山田 | ||
大将 | 図末 杏菜 | エルドアカジノ 勝てるゲーム、エルドアカジノ 勝てるゲーム | 松木 綾 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
3回戦
エルドアカジノ 勝てるゲーム | 1 | - | 0 | NTT東日本(本社) | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 塩野 あゆみ | 分 | 松本 実姫 | ||
中堅 | 作山 結香 | ドウ、エルドアカジノ 勝てるゲーム | 笠原 佑 | ||
大将 | 図末 杏菜 | 分 | 北江 萌奈 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
4回戦
エルドアカジノ 勝てるゲーム | 1 | - | 1 | パナソニックES門真 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 塩野 あゆみ | エルドアカジノ 勝てるゲーム、ドウ | 鈴木 理沙 | ||
中堅 | 作山 結香 | 分 | 髙 春菜 | ||
大将 | 図末 杏菜 | エルドアカジノ 勝てるゲーム | 藤山 枝里佳 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |