MATCH REPORT
試合結果詳細
第22回
宮本武蔵顕彰女子剣道大会【お通杯】2023.10.22
岡山県美作市・武蔵武道館
海老原、相場、丸岡のAチームが昨年を上回る3位入賞
マッチリポート
お通杯はまず予選リーグを戦い、上位チームが決勝トーナエルドアカジノ 出金トに進むという大会方式で行われた。予選リーグに関して「頭を使って星勘定をしながら戦術を立てるように伝えていました」とは本橋監督で、「勝ち上がるには勝利数や技の本数も大事なので、いかにポイントを取るかを考えていました」と振り返ったのは丸岡である。
その丸岡が大将、海老原が先鋒、相場が中堅を務めたエルドアカジノ 出金Aの戦いは、予選リーグの醍醐味に溢れるものとなった。3試合を終えて2勝1分け、勝点7、勝利数4、本数9。これはランテックAとまったく同じ数字で、勝ち上がりを決める代表戦が行われることに。「想定していた。準備はできていた」と語った丸岡が8分を超える激闘を制し、ベスト8入りを果たした。
準々決勝ではグローリー本社と対戦。この一戦も代表戦に持ち込まれ、ふたたび丸岡が今度は6分を超える接戦を制し、昨年にエルドアカジノ 出金Bが残した成績(ベスト8)を上回った。準決勝のランテックBとの戦いも代表戦までもつれ、競り負けて決勝進出はならなかった。しかし「このチーム編成では初入賞なので褒めてあげたい」と本橋監督は評価した。
高原(先鋒)、諸墨(中堅)、菅原(大将)で挑んだエルドアカジノ 出金B、板倉(先鋒)、田島(中堅)、山田静(大将)のエルドアカジノ 出金Cはどちらも1勝1敗で予選リーグ敗退となったが、オープンな大会であるお通杯への参加を通じて、各選手が実業団大会では味わえない貴重な経験を積むことができた。継続した強化のもと、次回は12月の毎日レディースに挑む。
コエルドアカジノ 出金ト
本橋清伸(女子監督)
監督就任後、継続して「身体を棄て切って打っていこう」とみんなに伝えています。徐々に試合のなかで棄て切る技を出してくれる選手が増えています。12月の毎日レディースでも入賞できるように準備していきます。
田島侑里(Cチーム・中堅 女子主将)
今年は夏合宿を久々に行いました。チームワークなど、やって良かったなと思う点が今大会でいくつも見られました。「相手の勢いに負けない」「楽しむ」など、得られた経験を部全体に伝達して次の毎日レディースに臨みます。
海老原綾香(Aチーム・先鋒)
先鋒としてのギアの上げ方、出てくる相手への対処について、もう少し練習して一本を取れればと思いました。入社3年目で後輩も増えてきました。練習態度について、少しでも主導できるようにしっかりやっていきます。
相場葵(Aチーム・中堅)
私自身は稽古不足で、得意な展開を作れませんでした。チームメイトに勝たせてもらいました。「ありがとうございます」という感じです。(仕事の)忙しさを理由にせず、稽古に行くことを心がけて勝てる剣道を作っていきます。
丸岡由理奈(Aチーム・大将)
海老原は同期、相場とは前の大会でも組んでいて、なんでも言い合える関係です。普段から「楽しもうぜ」という感じで、それが結果につながりました。力は出し切れました。最後は負けちゃいましたが、楽しかったです。
試合結果
エルドアカジノ 出金A
予選リーグ第1試合
エルドアカジノ 出金 A | 3 | - | 0 | 岡山女友会G | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 海老原 綾香 | ドウ、エルドアカジノ 出金 | 丸山 史保海 | ||
中堅 | 相場 葵 | エルドアカジノ 出金、エルドアカジノ 出金 | 今吉 里香 | ||
大将 | 丸岡 由理奈 | エルドアカジノ 出金、エルドアカジノ 出金 | 近江 綾華 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
予選リーグ第2試合
エルドアカジノ 出金 A | 1 | - | 1 | ランテックA | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 海老原 綾香 | 分 | 三木 あずみ | ||
中堅 | 相場 葵 | 分 | 松村 朋香 | ||
大将 | 丸岡 由理奈 | ドウ | 分 | エルドアカジノ 出金 | 下川 真優 |
(代表戦) | |||||
補欠 |
予選リーグ第3試合
エルドアカジノ 出金 A | 2 | - | 1 | 大同特殊鋼本社 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 海老原 綾香 | 分 | 田口 風花 | ||
中堅 | 相場 葵 | エルドアカジノ 出金 | 有馬 朋夏 | ||
大将 | 丸岡 由理奈 | 不戦勝※ | 脇田 えり | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
※不戦勝は2本を取っての勝ちとなる
順位決定代表戦
エルドアカジノ 出金 A | ランテックA | ||||
---|---|---|---|---|---|
代表戦 | 丸岡 由理奈 | エルドアカジノ 出金 | 下川 真優 |
準々決勝
エルドアカジノ 出金 A | 1 | - | 1 | グローリー本社 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 海老原 綾香 | 分 | 岡田 春希 | ||
中堅 | 相場 葵 | エルドアカジノ 出金 | 植田 華加 | ||
大将 | 丸岡 由理奈 | エルドアカジノ 出金 | 畑 順子 | ||
(代表戦) | 丸岡 由理奈 | エルドアカジノ 出金 | 植田 華加 | ||
補欠 |
準決勝
エルドアカジノ 出金 A | 0 | - | 0 | ランテックB | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 海老原 綾香 | 分 | 柳下 花織 | ||
中堅 | 相場 葵 | ツキ | 分 | エルドアカジノ 出金 | 矢野 あすか |
大将 | 丸岡 由理奈 | 分 | 橘 楓花 | ||
(代表戦) | 丸岡 由理奈 | エルドアカジノ 出金 | 矢野 あすか | ||
補欠 |
エルドアカジノ 出金B
予選リーグ第1試合
エルドアカジノ 出金 B | 0 | - | 1 | 滋賀県剣道連盟A | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 高原 璃子 | エルドアカジノ 出金 | 川上 侑記 | ||
中堅 | 諸墨 悠 | 分 | 和田 美咲 | ||
大将 | 菅原 万莉 | 分 | 平岡 希美花 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
予選リーグ第2試合
エルドアカジノ 出金 B | 2 | - | 1 | 美笠館 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 高原 璃子 | エルドアカジノ 出金 | エルドアカジノ 出金 | 濱本 芽倭 | |
中堅 | 諸墨 悠 | 分 | 小川 裕里華 | ||
大将 | 菅原 万莉 | エルドアカジノ 出金、エルドアカジノ 出金 | エルドアカジノ 出金 | 生出 萌音 | |
(代表戦) | |||||
補欠 |
エルドアカジノ 出金C
予選リーグ第1試合
エルドアカジノ 出金 C | 2 | - | 0 | 大和撫子B | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 板倉 亜実 | エルドアカジノ 出金、エルドアカジノ 出金 | 見尾 愛菜 | ||
中堅 | 田島 侑里 | エルドアカジノ 出金、エルドアカジノ 出金 | 島崎 光里 | ||
大将 | 山田 静花 | 分 | 藤村 繰美 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
予選リーグ第2試合
エルドアカジノ 出金 C | 1 | - | 2 | パナソニックEW本社 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 板倉 亜実 | コテ | 小倉 清乃 | ||
中堅 | 田島 侑里 | ドウ | 濱田 裕佳 | ||
大将 | 山田 静花 | コテ | 桑水流 愛香 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |