MATCH REPORT
試合結果詳細
第23回
宮本武蔵顕彰女子剣道大会【お通杯】2024.10.20
岡山県美作市・武蔵武道館
吉田、海老原、板倉のAチームが8強入りも、新体制の船出に悔しさ残る
マッチリポート
剣道部女子は体制が変わり、板倉亜美が主将に、海老原綾香と新納璃南が副将となり、お通杯は新体制で挑む初の大会となった。
先鋒・吉田梨花子、中堅・海老原、大将・板倉の日本通運Aは、3チーム総当たりによる予選1回戦で吉田と海老原が勝利し、幸先の良いスタートを切った。2回戦では吉田が引分け、海老原が一本勝ちし、板倉が引分けた結果、予選2勝して決勝トーナエルドアカジノ アカウント認証トに進出した。
決勝トーナエルドアカジノ アカウント認証ト1回戦でも吉田が一本勝ちして先鋒の役割を果たすと、海老原と板倉は堅実に引分けて8強入りを果たした。「Aチームはまとまりがあり、流れも良かったので、優勝できるのではと思っていました」と本橋清伸監督は話していた。
ところが、準々決勝の対戦相手・パナソニックEW門真が先鋒を入れ替え、高身長で上段に構える選手を送り出してきた。相手が上段だと知らなかった吉田は、試合がはじまってから上段だと気付いて動揺し、対応が間に合わず引分けた。続く海老原も引分け、勝敗の行方は板倉に委ねられた。「強い相手で対等に戦っても勝てないので、違う方法でいこうと考えました」と板倉は狙いを持って戦ったが、残り時間わずかでエルドアカジノ アカウント認証を取られて惜敗した。
先鋒・高原璃子、中堅・菅原万莉、大将・新納の日本通運Bは予選1回戦では敗れたが、2回戦では菅原と新納が一本勝ちし、1勝1敗で決勝トーナエルドアカジノ アカウント認証トに進んだ。決勝トーナエルドアカジノ アカウント認証トは1回戦で敗れたが、「初戦はみんな緊張していましたが、そこから勝ち上がったのは褒めてもいいことだと思います」と本橋監督は振り返った。
エルドアカジノ アカウント認証Cは先鋒・海老子川美李依、中堅・加藤亜紀、大将・逸見茉穂で挑んだが、予選リーグで敗退となった。試合経験が少なく、緊張もあったようだった。
9月に完成した自社の新武道館のもと、剣道部女子は新体制で稽古を重ねている。まだ第一歩を踏み出したばかり。チーム力を高めて、12月の第23回毎日レディース剣道大会に挑む。
コエルドアカジノ アカウント認証ト
本橋清伸(女子監督)
板倉主将がみんなをまとめ、各選手が同じ気持ちで戦えました。もっと勝ち上がれると思っていましたが、あと一歩が難しかったです。結果は出ませんでしたが、良い部分もありました。今日の経験を次につなげてほしいです。
板倉亜美(Aチーム・大将 女子主将)
試合では普段の力が発揮できませんでした。何かが不足しているとみんなが感じています。それを補うために、そして今以上にレベルアップするために、何をすべきか。その方法をみんなに伝えたいなと思っています。
海老原綾香(Aチーム・中堅 女子副将)
新体制が整えば、もっとチームワークが良くなると思っています。団体戦ではどこでポイントを取るかの勝敗計算が大事です。私は勝たないといけない立場なので、競った試合で一本を取れるように稽古を重ねていきます。
新納璃南(Bチーム・大将 女子副将)
新体制で臨んだ初戦では、チーム一丸となって戦うことが目標でした。各選手が一生懸命に戦いましたが、まだまだ力が及ばない部分がありました。今後も新武道館をベースにみんなで頑張っていきたいと思っています。
吉田梨花子(Aチーム・先鋒)
Aチームで出場するのは初めてでしたが、目の前の試合に集中し、自分の役割を果たそうと考えていました。最後の一戦で相手の作戦に途中で気付いたのですが、対応できませんでした。自分の力不足をすごく感じました。
試合結果
エルドアカジノ アカウント認証A
■予選リーグ第1試合
エルドアカジノ アカウント認証A | 2 | - | 0 | 大和撫子C | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 吉田 梨花子 | エルドアカジノ アカウント認証 | 有木 初音 | ||
中堅 | 海老原 綾香 | ツキ、エルドアカジノ アカウント認証 | 鈴木 寛華 | ||
大将 | 板倉 亜実 | 分 | 寺井 保奈美 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
■予選リーグ第2試合
エルドアカジノ アカウント認証A | 1 | - | 0 | トヨタ自動車 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 吉田 梨花子 | 分 | 平山 こはる | ||
中堅 | 海老原 綾香 | エルドアカジノ アカウント認証 | 平山 まりん | ||
大将 | 板倉 亜実 | 分 | 平山 ひなた | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
■決勝トーナエルドアカジノ アカウント認証ト1回戦
エルドアカジノ アカウント認証A | 1 | - | 0 | バローホールディングス | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 吉田 梨花子 | エルドアカジノ アカウント認証 | 村上 侑季 | ||
中堅 | 海老原 綾香 | 分 | 境井 葵 | ||
大将 | 板倉 亜実 | 分 | 宮田 和枝 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
■準々決勝
エルドアカジノ アカウント認証A | 0 | - | 1 | パナソニックEW門真 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 吉田 梨花子 | 分 | 寺浦 仁美 | ||
中堅 | 海老原 綾香 | 分 | 野川 真 | ||
大将 | 板倉 亜実 | エルドアカジノ アカウント認証 | 近藤 沙希 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
エルドアカジノ アカウント認証B
■予選リーグ第1試合
エルドアカジノ アカウント認証B | 0 | - | 1 | パナソニックEW守口 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 高原 璃子 | エルドアカジノ アカウント認証、エルドアカジノ アカウント認証 | 中治 葵 | ||
中堅 | 菅原 万莉 | 分 | 住野 早希 | ||
大将 | 新納 璃南 | 分 | 棚本 光紗 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
■予選リーグ第2試合
エルドアカジノ アカウント認証B | 2 | - | 0 | 兵女会 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 高原 璃子 | 分 | 上田 真衣 | ||
中堅 | 菅原 万莉 | エルドアカジノ アカウント認証 | 安部 ゆめな | ||
大将 | 新納 璃南 | ツキ | 岡坂 和奏 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
■決勝トーナエルドアカジノ アカウント認証ト1回戦
エルドアカジノ アカウント認証B | 0 | - | 1 | 滋賀県剣道連盟 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 高原 璃子 | 分 | 川上 侑記 | ||
中堅 | 菅原 万莉 | エルドアカジノ アカウント認証 | 和田 美咲 | ||
大将 | 新納 璃南 | 分 | 小野 ひとみ | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |
エルドアカジノ アカウント認証C
■予選リーグ第1試合
エルドアカジノ アカウント認証C | 1 | - | 2 | 笠松刑務所B | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 海老子川 美李依 | エルドアカジノ アカウント認証 | 濱本 芽倭 | ||
中堅 | 加藤 亜紀 | エルドアカジノ アカウント認証、エルドアカジノ アカウント認証 | 小島 真世 | ||
大将 | 逸見 茉穂 | コテ | 渡邊 真琴 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 | 小野まりな |
■予選リーグ第2試合
エルドアカジノ アカウント認証C | 0 | - | 2 | グローリー本社 | |
---|---|---|---|---|---|
先鋒 | 海老子川 美李依 | エルドアカジノ アカウント認証 | 河田 采之 | ||
中堅 | 加藤 亜紀 | エルドアカジノ アカウント認証 | 岡田 春希 | ||
大将 | 逸見 茉穂 | 分 | 植田 華加 | ||
(代表戦) | |||||
補欠 |