3温度帯
<読み>さんおんどたい
3温度帯とは、配送・保管時の温度指定に使われ、一般には常温・冷蔵・冷凍を指します。
温度帯区分や呼称は必ずしも統一されていませんが、常温(ドライ)は10~15℃(または20℃)、冷蔵(チルド)は5~マイナス5℃、冷凍(フローズン)はマイナス15℃以下とされます。
3温度帯はさらに次のように細分化されます。
加温 20℃以上 ピザ、フライ類など
常温(夏場の高温期は定温といわれます)
10~20℃ チョコレート菓子、米、マヨネーズ、ドレッシングなど
冷蔵 チルド 5~マイナス5℃ 乳製品、精肉など
氷温 0~マイナス3℃ 鮮魚、漬け物など
パーシャル マイナス3℃ 鮮魚類
倉庫業法ではC3級(0~10℃)、C2級(0~マイナス10℃)、C1級(マイナス10~マイナス20℃)に区分されます。
冷凍 C1級 マイナス10~マイナス20℃ パン生地、
調理用冷凍食品(マイナス18℃)
F1級 マイナス20~マイナス30℃ アイスクリーム類(マイナス25℃)
F2級 マイナス30~マイナス40℃
超冷凍 F3級 マイナス40~マイナス50℃ 冷凍マグロなど
F4級 マイナス50℃以下